1月23日(水)にANAホリデイ・イン金沢スカイに於いて、来賓・会員合わせて67名が参加し、新年互礼会を行いました。

新年の抱負を語る瀬戸会長

谷本知事ご挨拶

国交省金沢営繕事務所高柳所長のご挨拶

小倉副会長乾杯挨拶

上田理事の中締めの様子
1月23日(水)にANAホリデイ・イン金沢スカイに於いて、来賓・会員合わせて67名が参加し、新年互礼会を行いました。
新年の抱負を語る瀬戸会長
谷本知事ご挨拶
国交省金沢営繕事務所高柳所長のご挨拶
小倉副会長乾杯挨拶
上田理事の中締めの様子
当協会より推薦致しました米沢電気工事㈱の 木田 和秀さんが、平成30年度石川県優良建設従業員知事表彰を受賞され、11月14日に県庁4階特別会議室において表彰式を執り行いました。
おめでとうございます!
表彰者の記念撮影
12月5日に石川県地場産業振興センターにおいて、北陸電気工事㈱古村峰雄氏を講師に招き「電気設備工事・施工計画の作成方法」について講習会を開催しました。会員企業より38名の方が受講しました。
〇10月18日に金沢市立工業高等学校 電気科2年生40名の生徒さんが、石川県発注の県央土木総合事務所の現場見学会を行いました。
現場事務所にて概要説明
整列して現場へ
LED照明を手に取る様子
現場前で集合写真
〇10月24日に石川県立工業高等学校 電気科2年生39名の生徒さんが、同じく県央土木総合事務所の現場見学会を行いました。
現場事務所にて工事概要説明
整列して現場へ
LED照明を手に取る様子
現場前で集合写真
一般社団法人日本電設工業協会会員大会が平成30年10月11日(木)に香川県高松市にて行われ、500名余りの会員の方が参加しました。
当協会からは、瀬戸会長を初め22名の方が出席しました。
会員大会の様子
元横須賀地方総監高嶋氏による記念講演
懇親会(阿波おどり)の様子
四国支部から次回開催の東北支部へ会旗伝達式
10月3日(水)に技術・安全委員会が、金沢市の建築文化拠点施設工事及び県央土木総合事務所等移転整備工事(庁舎棟、車庫・倉庫棟、自家発電設備)の安全パトロールを行いました。
管理組織表及び安全書類確認
仮設分電盤の確認
県央土木安全書類関係の確認
開口部養生と表示の確認
9月21日(金)に能登カントリークラブにて、会員38名参加でゴルフコンペを行いました。
スタート前のルール説明の様子
パーティーでの会長の挨拶
ステーキ肉をもらった優勝者の古坂さん
2019年度より運用開始の「建設キャリアアップシステムについて」正しく理解し活用を行うための研修会を、9月11日(火)に地場産業振興センター第7研修室において、参加者38名で行いました。
平成30年度会員親睦懇親会を8月10日(金)にANAホリデイ・イン金沢スカイにて68名参加で行いました。
瀬戸会長挨拶の様子
東本社長乾杯挨拶
柚木社長中締め